夏に行われている『ミステリーナイト』の冬バージョンである『ミステリーナイトWinter』は、リアル・オンタイム形式で行われています。いま、目の前で起こる事件。現場検証や容疑者への聞き込みなど、リアルな推理体験をお楽しみください。
ミステリーナイトウインター2026開催決定!
『ミステリーナイト®』は、1987年に日本で一番最初に誕生した観客参加型推理イベントです。観客が「探偵」となって事件の真相を解明する参加性の高さで、長く愛され続けているロングランイベントでもあります。
その『ミステリーナイト®』の冬の企画として定番になった『ミステリーナイトWinter』は、目の前で繰り広げられるリアルオンタイム&オールアラウンド形式の演劇と、現場検証や情報収集などを通して事件の真相を推理する、体験型ミステリー。探偵気分をより濃く味わうことができます。
人気のドラァグクイーン探偵:ケイ・カタヤマシリーズ。
毎回すぐに売り切れてしまう人気企画です。ぜひ告知に注目を!!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/リーガロイヤルホテル大阪
――妖狐(ようこ)は、中国や日本に伝わる狐の妖怪で、人の姿に化けたり、たぶらかしたりすると考えられている。化け狐などとも呼ばれる。――
ケイ・カタヤマのもとに、親しくしている作家から「妖孤と出会った」という書き出しのメールが届いた。
「私は怪談を一切信じていない。しかしある満月の夜、狐を連れた白い着物の女性を目撃した。その女性はある家をじっと見つめていた。そして私の視線に気づくと忽然と姿を消した。翌日、その家の主が、前夜に亡くなったことを知った。私が見た女性は人ではなく、妖孤だ。そう気づいたとき身の毛がよだった。妖孤が主を殺したに違いない。それ以来この事件が気になって執筆に身が入らない。どうか助けて欲しい」
ケイ・カタヤマはこの件を取り上げ、恒例の探偵セミナーの題材にし、探偵とともに謎を解明することにした。
果たしてあなたは、ケイからの挑戦とも言えるこの事件を解き明かすことができるのか!?
年明け早々あなたの推理力が試される……!
ON SALE
-
ミステリーナイトWinter2025『盗賊・黒蜥蜴と謎の紋章 ~ケイ・カタヤマの夜更かし探偵セミナーへようこそ~』東京公演:2025年1月4日(土)〜5日(日)/大阪公演:2025年2月28日(金)〜3月1日(土) シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル(舞浜)/リーガロイヤルホテル(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2020鎧武者の足音【Returns】〜ケイ・カタヤマの、夜更かし探偵セミナーへようこそ〜1月2日(東京)、2月23日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2019コウモリ村の掟〜ケイ・カタヤマの夜更かし探偵セミナーへようこそ〜1月2日(東京)、2月1日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2018明かりの見える窓〜張り込み探偵の供述〜2018年1月2日(東京)、2月2日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2017メビウスの殺意2017〜夜更かし探偵セミナーへようこそ〜1月2日(東京)、1月27日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2016ヨーロッパホラーツアーの怪〜夜更かし探偵セミナーへようこそ〜1月2日(東京)、1月29日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2015積み木館の記憶2015 ~夜ふかし探偵セミナーへようこそ~1月2日(東京)、2月10日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2014仮面同窓会2014 ~夜ふかし探偵セミナーへようこそ~1月2日(東京)、1月4日(大阪) -
ミステリーナイトWinter2013コックザリッパー ~魔の料理人~公演日:2013年1月2日〜3日(東京)、1月4日〜5日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2012青い真珠の悲劇 ~彼はなぜ行方をくらませたのか~2012年1月2日(東京)、2011年12月28日(大阪) -
ミステリーナイトWinter 2011アナモルフォーシス ~都会のだまし絵~1月2日(東京) ホテルメトロポリタン -
ミステリーナイトWinter 2010蘇る魔物の殺人1月2日(東京) ホテルメトロポリタン
![ミステリーナイト公式サイト [ Mystery Night ] | 参加型推理イベント:イーピン企画](https://epin.co.jp/wp/wp-content/themes/e_pin/images/common/logo.png)







