―はじめに―
―ものがたり―
ある未解決事件を特集した公開番組がホテルのボールルームで行われる。
コメンテーターとして出演するのは、当時の事件担当刑事、心理分析捜査官、社会犯罪学の大学教授、FBIの依頼で事件解決に導いたという経歴を持つサイコメトラー、過去に実際の事件を解明したミステリー作家など、各界の名探偵と呼ばれるメンバーである。
現地レポーターが新たな証拠を見つけ、スタジオである会場は騒然となる。そんな中、観覧者の目の前で、出演者の1人が突然苦しみ出し……。
――あなたはこの事件を目の当たりにした探偵の1人として、不可解な事件の謎を解くことができるのか……?
―公演日程―
全5公演
東京公演・大阪公演はホテル開催のため、1泊2日(1日目夜事件編・2日目午前中解決編)となります。
会 場 | 詳 細 |
---|---|
東 京 | グランドプリンスホテル新高輪 *各日1泊2日公演 ①8月15日(金)〜16日(土) ②8月16日(土)〜17日(日) ③8月17日(日)〜18日(月) *E-Pin先行発売 5/24(土)午前10:00より
|
福 岡 | みらいホール(電気ビル共創館) *ホールでの終日公演 ①8月23日(土) *公式サイト公開まで、ホールへのお問い合わせはお控えください。
|
大 阪 | リーガロイヤルホテル *1泊2日公演 ①8月29日(金)〜8月30日(土) *公式サイト公開まで、ホールへのお問い合わせはお控えください。
|
―出演者―
樋渡真司、天宮良、清水美恵、鈴木コウヤ、メイビ、伊藤総、佐野バビ市 他
―ミステリーナイト®とは―
『ミステリーナイト』は、ホテルの宿泊+観劇+推理体験がセットになった観客参加型の推理イベントです。
ブレヒトの言うところの「第四の壁」を取り払った“観客参加型”、推理に特化した物語、質の高い演劇、観客が「探偵」となってドラマの真相を解明する参加性の高さで、長く愛され続けているロングランイベントでもあります。
昨年、東京公演を新天地に移したミステリーナイトは、今年2025年も同「グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天」で行われます。
*大阪は「リーガロイヤルホテル」にて、福岡は日帰り公演スタイルで「みらいホール」にて開催されます。
―探偵体験(イベントの流れ)―
―公演概要―
公演名 | ミステリーナイト®2025 事件に至る法則〜名探偵が集まる夜、殺意はクライマックスを迎える〜 |
---|---|
会 期 | 2025年 ■東京 *各日1泊2日公演 ①8月15日(金)〜16日(土) ②8月16日(土)〜17日(日) ③8月17日(日)〜18日(月) ■福岡 *ホールでの終日公演 ①8月23日(土) ■大阪 *1泊2日公演 ①8月29日(金)〜8月30日(土) |
会 場 | ■東京 グランドプリンスホテル新高輪 〒108-8612 東京都港区高輪3-13-1 ■福岡 みらいホール(電気ビル共創館) 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館 4F ■大阪 リーガロイヤルホテル 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3-68 |
スタッフ | 企画・原案・構成:城島和加乃/構成:かとうだい/トリッククリエイト:ふじしろやまと/総合演出:城島和加乃・山村麻由美/ 舞台演出:磯村純(青年座)/舞台脚本:佐野バビ市(東京ミルクホール)/舞台監督:森下紀彦/照明:葛生英之(Kiesselbach)/音響:藤平美保子/美術:浅井裕子/メイク:たなかあきら(TTA)/衣裳:中島エリカ/プランニング協力:さとうゆきこ/司会進行:岩本さつき/テーマデザイン:きたのゆか/WEBデザイン:WEB MIX DESIGN |
企画制作 | E-Pin企画 |