HOME>エセ通信トップ > 畠中工業跡地が売却され農園に生まれ変わる(2009年10月)

畠中工業跡地が売却され農園に生まれ変わる(2009年10月)

2008年、畠中工業(株)が所有する3つの工場で、合成麻薬を製造していたことが摘発され、一斉検挙された。
畠中工業が西八王子市等東京西部に持っていた3つの工場は、この一斉検挙後、会社倒産、工場は停止したまま、買い手が付かず廃工場となっていた。 しかし、この2009年10月に売却され、観光地として生まれ変わることになった。
3ヶ所の工場は取り壊され、それぞれ、きのこ農園、葡萄の農園、フラワー農園として生まれ代わる。
観光客がきのこ狩りや葡萄狩り、花摘みなどを楽しめるアトラクション施設を併設。

一般客が遊べる新たな観光名所として生まれ変わりを図る。
周辺地域でも、事件のイメージを払拭できるのではないかと期待が高まっている。

  • Twitter
  • Facebook
  • Mail

記事一覧

2025年11月7日
いま解き明かされる80年の謎。北鎌倉で噂される『ある屋敷』の呪いとは?
2024年12月25日
2020年女優不審死事件の真相を追う!
2024年4月18日
空白の7年に終止符か 高橋あきらさん失踪事件
2020年6月28日
【芸能欄】劇団ミルキィポール解散の噂に迫る
2019年12月25日
2002年「鎧武者の足音事件」再来か?
2018年12月25日
2009年「コウモリ村事件」にテリー探偵事務所が挑む!
2019年3月10日
謎の組織【エパイン】の真相を追う!
2018年2月9日
大手外食チェーンの社長不審死、10年目にして真実が明らかにされるのか?
2018年1月24日
人気アイドル「角笛マコ」殺人事件で逮捕された探偵の無実を晴らすため、異例の探偵セミナー開催
2016年12月21日
「メビウスの殺意」事件(1998年8月)
2016年2月29日
世田谷轢き逃げ事件(2015年12月)
2015年12月18日
イギリスにてツアーコンダクター謎の死(2015年11月)
2014年12月18日
積み木館〈つみきやかた〉事件(2001年8月)
2014年1月2日
仮面同窓会事件(1997年8月)
2013年1月2日
コックザリッパー連続殺人事件(2012年4月〜)
2012年10月12日
畠中工業跡地が売却され農園に生まれ変わる(2009年10月)
2012年8月3日
綾辻行人殺人事件(2012年7月)
2011年6月4日
浅草踊り子連続殺人事件(昭和二十六年)
ページトップへ